新卒入社
-
- エリアマネージャー
2003年入社T. K.
バイタリティーで平成の世を駆ける!
-
- 店長
2007年入社T. M.
店舗の舵を取りながら、自身の経験を部下へと伝えていく
-
- 店長
2011年入社K. S.
旗艦店舗の「店長」、その先の「エリアマネージャー」を目指して。
-
- 店長
2016年入社S. M.
前回のインタビューから約1年後・・・
-
- 時計・ブランド品部門
売場責任者候補
2018年入社S. Y.
お客さまの笑顔が最大の喜び
-
- 時計・ブランド品部門
売場責任者候補
2018年入社M. N.
売り場に自分の世界観を表現
-
- 衣料品部門
売場責任者
2010年入社K. A.
周りのフォローがあるから安心して働ける!
-
- 衣料品部門
売場責任者
2015年入社T. N.
同期と切磋琢磨して上を目指す!
-
- 家電製品部門
売場責任者
2013年入社K. M.
尊敬する兄を越えていきたい
-
- 家電製品部門
売場責任者候補
2014年入社S. T.
何でもできるドンキ。
やりたい事が多すぎて何をすればいいか分からなくなります(笑) -
- 衣料品部門
売場責任者
2014年入社D. M.
日々、成長を実感しています!
-
- エリアマーチャンダイザー
2002年入社F. O.
個を磨き、強くなる。君はいま、ハングリーか?
-
- 日用品部門
売場責任者
2019年入社K. N.
必要とされる人財になるために
-
- 日用品部門
売場責任者
2017年入社S. Y.
「権限委譲」で私は輝く!
-
- 日用品部門
売場責任者
2015年入社M. S.
仕事を任せてもらえる=信頼
-
- 日用品部門
売場責任者
2014年入社Y. K. (登録販売者)
誰にも負けない「店長」を目指して。
-
- 日用品部門
売場責任者
2011年入社M. A.
『信じて任せてもらえた』という経験が今の自分に繋がっています。
-
- マーチャンダイザー
2000年入社K. H.
ディスカウントの鬼門、生鮮食品に挑む。
-
- エリアマーチャンダイザー
2010年入社R. M.
具現化された権限委譲、実力主義が魅力
-
- 惣菜
2018年入社Y. O.
毎日が挑戦!惣菜のプロを目指して。
-
- 惣菜
2018年入社T. E.
働く仲間に日々感謝!
-
- 青果
2019年入社H. T.
アルバイトを通じ感じた「高卒の自分でも頑張り次第では出世できる」企業
-
- 青果
2017年入社K. T.
仮説と検証の繰り返しが成長の糧
-
- 精肉
2019年入社H. S.
「実力主義」に魅了されて
-
- 精肉
2013年入社A. O.
全て自分で決められるドン・キホーテは、自分にとって「最高」の仕事
-
- 鮮魚
2017年入社A. S.
お客さまにおいしさを届けたい
-
- インバウンド事業部
2012年入社S. K.
Be with SEKAI = ME
-
- ストアサポーター
2013年入社M. M.
楽しそうな「予感」は的中した
-
- DOS企画室
2011年入社C. C.
頑張った分は自分に返ってくる。だから、さらに挑戦したくなる。
-
- リテール採用課
2015年入社Y. C.
周りのメンバーがいるからこそ、自由に働けていると感じています。
※当社でいう「人財」とは、人は財産という考え方から「人財」という言葉を利用しています。
※職位・職責・配属は取材当時の情報になります。
※表記している役職名に関しては昇降格時点のものを使用しております。