
-
- 売場責任者
精肉(フレッシュミート)部門
- K. Y.2016年入社
「多く」の経験が自分を「大きく」していく
先輩紹介
前職の経験活かして
前職はスーパーや百貨店などに依頼され出店するテナントの精肉に勤めていました。
九州から関西まで展開している企業だったので、地域特有の加工などやアイテムなどを幅広く教えて頂きました。売り場担当者として、仕入れ、加工、売り場作りに取り組んでおりました。
高いステージで成長したい
前職でも学ぶことは多く、大変勉強になっていました。
精肉の技術を学んでいくうちに、今後も「ずっと精肉の仕事をしていく。」そう決めたときに他企業の精肉も経験して、自分自身のレベルアップをしていきたいと思いました。
そう思う気持ちが強くなり転職を決意しました。
「宮古島」という新しいフィールドで
現在は前職の経験などを活かし、精肉の業務を任せて頂いております。
入社は沖縄県の宜野湾店。すぐに宮古島店の新店オープンとなり、宮古島店への異動が決まりました。
離島は始めての経験ですので、地域の食文化、多く使われているアイテムなど一から学びました。宮古島のお客さまに喜ばれる売り場作りに取組んでおります。
チャレンジの向こう側
転職して一番に感じたことは、現場に全てを委ねる「権限委譲」です。
一人一人の個人の持ち味をいかして、チームとして協力しながら業務に取り組んでいました。また、失敗を恐れず何事もチャレンジしていくこともできるので楽しく仕事ができました。
たくさんチャレンジをして失敗をしてきましたが、その向こう側には大きな成功があり、評価に繋がるのでやりがいが感じられます。
チーム一丸となって
出勤後は売上の確認、前日に売れた商品、本日の売上予算などを確認し、売場責任者達に朝礼で情報共有することから一日が始まります。
一緒に働いている売場責任者も仕事に対する意欲が強く、職場の雰囲気はとてもよい環境です!私も売場責任者に怒られることがたまにあります(笑)
一人一人の考えや意見を尊重するところが、ドンキのよい風土なので一週間に一度ミーティングを行っております。
売場責任者とも意見交換を行うことで、仕事のモチベーションの向上にも繋がるように努めております!
スローライフな休日を楽しむ
休日は宮古島で知り合った方々に釣りを教えてもらい、大体釣りをしていますね。
ひとつの事から交友が広がるのも、宮古島のいい所です。
※職位・職責・配属は取材当時の情報になります。
※表記している役職名に関しては昇降格時点のものを使用しております。