【全国】2021年度新卒 総合職(正社員)募集
求人要項
-
求める人材像
当社の新卒採用は「人物重視」です。
だからこそ、履歴書を撤廃しています。
たった一枚の紙ではなく、「人」として直接向き合い、相思相愛の関係が築けるよう選考しています。
①みずから積極的に挑戦する方
②どうしたらうまくいくか知恵を絞る方
③うまくいかなくてもへこたれない方
求む「はらわた力(りょく)」!
①・②・③の力を当社では「はらわた力」と呼んでいます。
逆境に負けない。目の前の壁を打ち破る。
「はらわた力」のある方を募集します。 -
ドン・キホーテについて
当社グループは、便利さ(CV:コンビニエンス)、安さ(D:ディスカウント)、楽しさ(A:アミューズメント)を提供するという
独自の店舗コンセプト「CV+D+A」に基づいた店舗運営と商品施策により、「必要な物を必要な時に買う」だけでなく、
ワクワク・ドキドキしながらお買いものを楽しめる「時間消費型店舗」のビジネスモデルを築き上げてきました。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)では「顧客最優先主義」を企業原理とし、あらゆる行動や判断の基盤としています。
現場では日々移ろうお客さまのニーズに変化対応しながら、店舗ごとのバラエティに富んだ品揃えにより、お客さまの心をつかみ、
企業経営から店舗運営に至るすべてにおいて、「顧客最優先主義」に基づいて行動することで、30期連続増収増益を達成いたしました。
また、2019年1月にユニーグループを仲間に迎え、2019年9月時点では国内小売業界売上高5位となりました。
店舗形態は「ドン・キホーテ」「MEGAドン・キホーテ」「New MEGAドン・キホーテ」「ピカソ」
「アピタ」「ピアゴ」など売り場面積100㎡から15,000㎡まで、多彩な店舗フォーマットを全国に展開しており、
近年では総合スーパー「アピタ」「ピアゴ」を業態転換したドン・キホーテ UNY、MEGAドン・キホーテUNYを展開。
従来よりも非食品部門の商品を大幅に増やし、幅広い世代のお客さまにご支持をいただいています。
2009年10月に誕生したプライベートブランド「情熱価格」は単なる低価格、一辺倒のプライベートブランドとは一線を画した品
質を持ち、2017年に発売した4Kテレビ第1弾「情熱価格プラス4K対応50V型液晶テレビ」は市場最安値に挑戦した圧倒的価格と
高い品質で業界内外にインパクトを与え、シリーズ累計で販売台数が3万台を突破しました。
4Kテレビシリーズは2018年に続き2年連続でジェネリック家電製品大賞を受賞し「殿堂入り」を果たしました。
2013年に米国ハワイ州店舗運営を目的として、MARUKAI CORPORATIONを連結子会社化し海外プロジェクトが本格的に稼働しました。
2017年12月にシンガポールにオープンした「DON DON DONKI」1号店は、メイドインジャパンもしくは日本市場向けの商品を中心にリーズナブル価格で展開。東京都心の繁盛店に匹敵する坪効率で好スタートを切り、米国、ASEANへの出店へと広がりを見せています。
PB商品の生産拠点の新規開拓、外国人従業員の積極的な雇用、海外の大学との交流など、活動領域も多彩。
日本の小売業の風雲児たる当社グループが国境を越え、新しい挑戦を始めています。
《主な業態》※日本国内外に702店舗(2019年12月12日時点)
●ドン・キホーテ(総合ディスカウントストア)●MEGAドン・キホーテ(総合ディスカウントストア)
●MEGAドン・キホーテUNY(総合ディスカウントストア)●長崎屋(総合スーパー)●アピタ、ピアゴ(総合スーパー) -
仕事内容
●売場責任者候補
店舗数値(売上・利益)を向上させるための戦略を学び、自分の担当売場を
持ち、商品発注からレイアウト、在庫管理などを担当しながら商品知識と商売の
ノウハウを身につけます。
●売場責任者
売場責任者候補を束ねる売場のリーダー。売場責任者になると、「商品構成、
売場レイアウトのプランニング、商品の仕入れ、メーカーとの商談、価格設定、
販売戦略」などの大幅な裁量権が与えられます。お客様のニーズを分析し、
自らの感性を活かし、お客様が常にワクワク・ドキドキしながら、何か新しいことを
発見できるようなお店を創り上げてもらいます。
●店長
店舗全体のマネジメントを担当し、効率良い店舗運営を思案し、各売り場ごと
適正人数の配置、従業員が働きやすい環境の提供、隅々まで行き届いた
お客様対応の実現などに従事します。
●生鮮部門
生鮮部門のプロフェッショナルとなるべく仕入れから販売までの商品知識と商売の
ノウハウに加えて、仕入れた原料から商品を生み出す加工技術を身につけます。
エリアによっては売場責任者自ら市場へ買い付けを行うなど、自らの裁量権のもと
生鮮食品売り場を演出します。 -
応募資格
○2020年4月から2021年3月に大学院、大学、短大、専門学校、高専を卒業見込の方
■ピンチをチャンスにしませんか!?■
この度、新型コロナウイルスにより内定取り消しとなった学生の方を対象とした採用活動もスタートしました。
この危機的状況を一緒に乗り越えていける方、ぜひ弊社の選考にご応募ください。
○既卒(第二新卒)の方(2019年4月から2020月3月に上記記載の学校をご卒業の方)
※採用となった場合、原則入社日は2021年4月1日のみとなります。 -
募集学科
全学部全学科
-
キャリアステップ
売場責任者を経験し実績を積んだ後は、4つのキャリアコースにわけます。
●店舗運営コース
まずは「店長」として一店舗を担当し、その後は複数の店長をサポート・教育を
する「支社長」、更にはエリア全体を管轄する「営業本部長」としてゼネラリストを
目指します。
●マーチャンダイジングコース
商品のプロフェッショナルとして、複数店舗の売場責任者をサポート・教育する
「エリアマーチャンダイザー」、MD開発本部の「マーチャンダイザー」といった幅広い
キャリアを積み、商品軸をより極めます。
●生鮮コース
業界としても枯渇している生鮮人財の雇用を促進しています。生鮮部門の商品は
多くが仕入れたものをそのまま売るのではなく、自らの技術と感性でお客様のニーズに
応える商品へと変化させて販売します。まずは店舗にてその加工技術と商売を
習得し、お客様に支持される地域No.1の生鮮食品売り場を提供します。
経験を積んだ後は、ほかのキャリアコースへと進んでいくことができます。
●サポートコース
接客や販促を企画する営業サポート部門、または本社部門(人事、広報、
総務、店舗開発、情報システムなど)にて会社を支える仕事に携わります。
勤務条件
-
雇用形態
正社員(期間の定めなし、試用期間あり(3か月間))
-
給与
・大学、大学院卒 総支給額:230,000円 (月給制)
<内訳>基礎給:187,600円、残業30時間分として固定残業手当41,400円
ライフプラン手当:1,000円
・短大、専門学校、高専卒 総支給額:220,000円(月給制)
<内訳>基礎給:179,400円、残業30時間分として固定残業手当39,600円
ライフプラン手当:1,000円
※残業時間が30時間未満の場合でも、固定残業手当は減額されません。
また、月間30時間超の時間外手当、休日出勤手当、深夜勤務手当(22時~翌5時の間の勤務が発生した場合)は、別途支給されます。 -
諸手当
通勤交通費(月3万円まで支給)、休日出勤手当、深夜勤務手当、残業手当、その他各種手当有
-
昇給
年2回(1月、7月)
または業績に基づき毎月昇降格の機会有 -
賞与
年2回(12月、7月)
-
予定勤務地
全国転勤あり
※引越しを伴う転勤時には、規程等に準じ、初期費用(敷金・礼金・仲介手数料・引越代・引越時の交通費)を、支給します。
初任地は、原則現住所から片道90分以内の通勤可能な各店舗
(現住所から片道90分以内に店舗が無い場合を除く) -
車通勤
可
(但し、勤務場所によって異なります) -
勤務時間
シフト制
実働8時間 (午前9時~午後6時、午後5時~午前2時、午前1時~午前10時の時刻を基準とする)
休憩時間:勤務時間の途中に60分
時間外労働:あり(平均21.83時間/2018年度平均)
-
休日休暇
月9日、シフト制による交代制
年次有給休暇(半休制度有)、慶弔休暇 -
保険
雇用保険 、労災保険 、健康保険 、厚生年金保険
-
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員持株会(奨励金有)、財形貯蓄制度(利子補填あり) 、確定拠出年金制度、提携保険会社による団体保険料割引、会社貢献者記念品贈呈、ライフパートナー[配偶者・内縁者(住民票続柄に妻(未届)夫(未届)の記載がある方)・同性パートナー(地方自治 体の所定の手続き済み)]結婚祝金・誕生日記念品贈呈 、出産祝金、その他慶弔見舞金、産前産後休業、育児・介護休業(取得 実績あり)、東京実業健康保険組合関係保養施設、従業員優待 (通信教育:ユーキャン、英会話:GABA、旅行:H.I.Sなどその他多数有り)
-
応募
★応募方法および選考スケジュール★
◎エントリー
↓
◎セミナー(当日、適性検査を実施します)
全国各地で随時開催しております。
選考をご希望の方は、まずはセミナーにお越しください。
※4月~5月上旬は、WEB動画説明会を実施しております。
↓
◎面接(複数回)
お互いの理解を深める場として、質問等にもお答えします。
↓
◎最終面接
ぜひ、素直な気持ちで熱意をぶつけてください。
-------------------------------------------------
挑戦するあなたの心、わたしたちは大切にします!!
-------------------------------------------------
※ドン・キホーテでは人物重視の採用を何よりも大切にしています。
人物重視、実力主義を掲げるからこそ、私たちの採用や育成は進化し続けなくてはなりません。
そこで弊社ではセミナー時に適性検査を導入し、皆様への理解を深め、真の人物重視採用を目指します!
適性検査は、あくまで弊社が皆様への理解を深めることを目的としているため、性格適性のみの内容とし、合否には一切関係ございません。
人の力を信じ、向き合うドン・キホーテはこれからも採用を進化させていきます。
提出書類について
◆日本人学生
基本、選考中に提出書類はなし
◆海外留学生(ビザ申請が必要な方は予め下記の書類が必要)
①在留カードのコピー(表面)
②在留カードのコピー(裏面) -
応募・問い合わせ先
--------------------------------------------
***************************************************
* 受付電話番号 *
* *
* 0120-373-145(受付 平日10~18時) *
* saiyo@donki.co.jp *
* *
* 祝祭日にご参加の方はこちら *
* 03ー5291ー5342(受付 10~18時) *
* ※土日は祝祭日問わず電話が繋がりません *
****************************************************
--------------------------------------------
株式会社ドン・キホーテ
リクルーティングマネジメント部
PPIHグループキャリアセンター
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3丁目3番
神田靖国通りビル8階
■PPIHグループ新卒サイト■
http://www.donkigroup.jp/recruit/
--------------------------------------------